漫画『ブルーロック』メモ①

漫画

情報

原作:金城宗幸
作画:ノ村優介

週刊少年マガジンにて2018年8月より連載

2022年アニメ化

既刊32巻(2025年1月現在)

内容

「W杯優勝」が夢の無名の高校生プレイヤー潔世一のもとへ『日本フットボール連合』から手紙が届く。強化指定選手として選ばれ手紙を受け取った含む18歳以下のストライカーたちは『ブルーロック(青い監獄)でサバイバルに勝ち抜き、最後に残る1人が世界一のストライカーになれるがゲームに破れて帰った人間は一生日本代表に入る権利を失う』というデスゲーム風ルールの下で競い合っていく。

【主な登場人物←後日別記事にて

入寮テスト「オニごっこ」

一次選考「総当たりリーグ戦」

二次選考「奪敵決戦(ライバルリー・バトル)

三次選考

感想

今までものスポーツ漫画のイメージとは全く異なる作風でどちらかというとバトル漫画を読んでいる感覚に近かった気がします。サッカーにあまり詳しくないのですが1巻から一気に引き込まれました。

心に響くセリフが多く、登場人物たちの考え方にも非常に考えさせられる部分があり、参考になる点がたくさんあります。

心に残ったセリフは後日別記事にまとめようと思います。

漫画のイラストも非常に迫力があり、バトルシーンのような表現が圧倒的です。また、ストーリーの途中で何度もキャラクターの名前を出してくれるので読者への優しさを感じました。

ちょこっとメモ

↓ブルーロック公式Xアカウント

別冊少年マガジンにて三宮宏太作画の『ブルーロック-EPISODE 凪-』が2022年6月より連載

まとめ

サッカーに詳しくなくても楽しめる『ブルーロック』。スポーツ漫画があまり得意でない方にもぜひ読んでみていただきたいおすすめの作品です。

タイトルとURLをコピーしました